こんにちは!まりちゃんのゲーム日誌です。
今回は《攻略のススメ》フィダック城 城内 暗黒騎士バールゼフォンとオズを倒せ 攻略&解説〈チャプター3難関攻略〉です。
懐かしの名作タクティクスオウガがリメイクされて復活しました(歓喜)!タクティクス系としては若干難しい部類に入る作品ではありますが非常に奥が深く多彩な戦略が魅力です。今回は攻略が難しいマップなどを中心に解説をしていきます。
Follow @nekomarichan38最新の攻略情報はTwitterをチェック↑フォローお願いします!
攻略のポイント
敵陣PT構成
まずは暗黒騎士バールゼフォンとオズのPT構成を確認しましょう。
最も注意すべきなのは暗黒騎士オズで、メテオインパクトⅡで400~600(バフカードあり)の範囲攻撃ダメージを与えてきます。対策を立てないと次々に味方が倒れてPTが壊滅してしまうので注意が必要です(対策は後述)また、安易に直接攻撃をすると250前後のカウンターダメージを食らうため、一気に倒せるタイミングまでは攻撃せず放置するのが得策です。
また、暗黒騎士バールゼフォンは高台からスパークファイアⅡで攻撃してきますが、こちらも単体に300~600程度のダメージを受ける場合もあり、運が悪いと一撃で倒されてしまいます。ただし、敵の人数が減ると(残り3人以下)バールゼフォンは撤退しますので無理に戦う必要はありません。
クラス | 敵の数 | 主な攻撃 | 注意点や味方の立ち回りなど |
---|---|---|---|
暗黒騎士バールゼフォン | 1 | スパークファイアⅡ | 無理に戦わない。放置でOK |
暗黒騎士オズ | 1 | メテオインパクトⅡ | 範囲攻撃が厄介。倒すのは最後で。 |
テンプルナイト | 2 | 回復&HP吸収 | 2種類のうち回復役を優先で倒す |
ウォーロック/セイレーン | 2 | 範囲魔法&ゴーレム強化 | 範囲攻撃に注意しあまり固まらないようにする |
ゴーレム | 1 | 範囲攻撃 | 範囲攻撃に注意しあまり固まらないようにする |
ヴァルキリー | 1 | 槍攻撃&単体魔法攻撃 | 後衛がダメージを受ける前に早めに倒したい |
アーチャー | 1 | 弓攻撃 | 後衛がダメージを受ける前に早めに倒したい |
テラーナイト | 1 | ホラー(状態異常) | なるべく早めに倒したい |
ナイト | 1 | 回復&物理攻撃 | 硬くて回復もあり厄介。最後に回してもいい |
クレリック | 1 | 回復 | 回復役がいるとオズを倒しきれないので最優先 |
攻略時の敵の撃破優先順位
攻略においては以下の順で敵を倒していくのが最も安全といえます。クレリックは奥の位置にいるため倒しづらいですがアーチャーやカノープスの弓攻撃で積極的に落としていきたいところです。テンプルナイトは2種類おり、回復魔法を所持している方を優先して倒していきましょう。
- テンプルナイト(回復)
- クレリック
- アーチャー
- ウォーロック/セイレーン・テンプルナイト
- テラーナイト・ヴァルキリー
- ゴーレム・ナイト
- 暗黒騎士オズ
必須アイテム
既にこのマップを攻略しているプレイヤーなら言わずもがなではありますが、「祝福の聖石(味方を蘇生)」「キュアエキス(HP全回復)」は事前に味方PT全員にを2個ずつ持たせておきましょう。各アイテムはマップ突入前に商店で買うことができます。すでにフィダック城内に突入し、行き詰まってしまった場合は残念ながら突入前のデータをロードして再挑戦することをオススメします。
味方のPT構成
味方のPT構成について具体的に紹介します。また、レベル25は必須条件といえますので、レベルが足りない場合はロードしてレベリングをおすすめします。
キャラクター | クラス | 主要行動 | 役割 |
---|---|---|---|
デニム | バーサーカー | 攻撃 | タンクの役割でならナイトでもOK |
カノープス | ヴァルタン | 弓攻撃 | 敵後衛テンプルナイト/クレリックを弓(または近接)で攻撃 |
プレザンス | クレリック | 回復&蘇生 | ひたすらヒールⅡ・ヒールプラス・レザレクションで回復&蘇生 |
ザパン | バーサーカー | 攻撃 | 後衛近くで待機し、タイミングをみて前線でバーサク発動 |
ミルディン | ホワイトナイト | 回復&攻撃 | 暗黒騎士オズの正面に立ってタンクの役割 |
ギルダス | ホワイトナイト | 回復&攻撃 | 暗黒騎士オズの正面に立ってタンクの役割 |
ハボリム | ソードマスター | 回復&攻撃 | 五穀豊穣の舞で回復or風烈 |
ジュヌーン | ドラグーン | 槍攻撃 | 暗黒騎士オズを1マスあけて攻撃(反撃されない) |
ヴァイス | レンジャー | 攻撃 | ダブルアタックが強力。死にやすい |
アローセル | アーチャー | 弓攻撃 | 敵後衛テンプルナイト/クレリックを弓(または近接)で攻撃 |
味方1 | ヴィザード | 範囲魔法攻撃 | テンプルナイトなど巻き込み範囲攻撃を意識する |
味方2 | クレリック | 回復&蘇生 | ひたすらヒールⅡ・ヒールプラス・レザレクションで回復&蘇生 |
キャラクターの立ち位置・立ち回り
序盤
初期配置は配置画面右側に攻撃的なキャラクターをおいて、階段下の敵に序盤から仕掛けることができるようにします。タンク的な役割をするホワイトナイト2人は画面左手に配置しておきましょう。
序盤はホワイトナイト2人とデニムで暗黒騎士オズが前進するのを食い止めます。前線の3名の配置はオズのメテオインパクトⅡの十字範囲内に2人が入らないように間隔をあけて位置取りを構えましょう。この時、前線の3名は暗黒騎士オズにカウンターを食らわないように直接攻撃以外の攻撃(槍または各種フィニッシングブロー)で戦う、もしくはお互いを回復しあうように立ち回りましょう。
中盤
中盤は暗黒騎士オズが自陣に侵入してくる場合もありますが、無理に戦おうとせずに死亡した味方を蘇生→蘇生された味方が自身をキュアエキスで全回復し、味方の数を減らさないように戦況を維持していきましょう。とにかく回復役であるクレリックとテンプルナイトを最優先で倒すことに集中します。
終盤
敵の数が3体以下になると暗黒騎士バールゼフォンが撤退します。残りは暗黒騎士オズ含む3体ですので焦らずに一体ずつ倒していきましょう。暗黒騎士オズのカウンターダメージは大きいですが、最後の一人にしてしまえば何の問題もなく倒せます。
まとめ
- 暗黒騎士オズは最後に倒す
- 「祝福の聖石」「キュアエキス」を味方全員に2個ずつ所持させる
- ホワイトナイトで暗黒騎士オズの動きを封じる
- テンプルナイト・クレリックを優先して倒す
- 早めに敵の数を減らして(3体以下)暗黒騎士バールゼフォンを撤退させる
- 何度も挑戦してコツをつかむ
以上、《攻略のススメ》フィダック城 城内 暗黒騎士バールゼフォンとオズを倒せ 攻略&解説〈チャプター3難関攻略〉でした。
じゃあまたね!
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© 1995, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
コメント