【天穂のサクナヒメ】《おすすめゲームレビュー》購入を迷っている方向け 純和風稲作ゲーム。戦闘は横スクロールアクション!ゲームシステムを紹介!

ゲーム

こんにちは!

今回は純和風稲作ゲーム【天穂(てんすい)のサクナヒメ】をご紹介。

結構ガチの稲作ゲームでありながら、可愛らしいキャラクターとぶっ飛ばし横スクロールアクションが楽しい、そんな作品です。

 



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: EtgnUpSVEAAVpiI-1024x576.jpg
オープニング

序盤の戦闘の進め方

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: EtgpaIyVEAE7qeM-1024x576.jpg
羽衣を使っての移動や敵の引き寄せにも使います

序盤は鎌や鍬(くわ)で敵キャラクターを殴りながら各マップを攻略していきます。

主人公のサクナヒメは神様ということで、羽衣を飛ばして移動したり敵を投げ飛ばしたりなど多彩なアクションが魅力的です。

道中に落ちているアイテム(キノコとか豆とかヨモギとか)を拾っていきます、これは後ほど稲作の肥料などや武器の強化に使用しますので、こまめに集めておきます。

戦闘の難易度はそれなりの手ごたえ

BOSSなどの攻略難易度は高め

サクナヒメのグラフィックやボイスはカワイく作られている半面、横スクロールのアクション要素はまあまあ難易度が高く、ノーマルモードで進めていますがそれなりに死にます

ダメージを受けて体力ゲージが0になるとステージの最初に戻され、そのステージで拾ったと倒した敵がリセットされてしまいます。

ただ、親切なことにステージ自体が狭めのマップで構成されていますので、倒れて再スタートしてもあまりストレスを感じません。

[ad]

サクナヒメのステータス

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: EtgnbtNVgAIiUQU-1024x576.jpg

サクナヒメのステータスは格(レベル)が上がる毎に上昇します。

HP
満腹食事効果(0になると効果が切れる)
MP(武技・羽衣技使用時消費)
物理攻撃
体力防御力
神気術攻撃
運気ドロップ率など
食力食事効果に影響する

フィールドマップ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Etlv5ikVgAIYW2T-1024x576.jpg

全体マップはこんな感じ。中央に我が家(拠点)があり、そこを中心に各探索エリアを冒険し素材を集めます。我が家には主人公のほか、仲間たち5人+犬の神様のみなで協力しながらお米作りをします。

また、ある程度ゲームが進むと、仲間たちを拠点に派遣し、材料の収集を頼むことが出来ます。収集物は拠点やお願いした味方キャラクターによって変わるので、色々なパターンを試す必要があります。

サクナヒメの一日の流れ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: EtlzZQ7UUAEaYn_-1024x576.jpg
満腹度が0の状態のサクナさん 死ぬことは無い

満腹度が減ると、食事による強化の効果が切れてしまうので拠点に戻ることになります。

一日の流れは、拠点でご飯を食べて就寝⇒起きたら畑の様子を見て⇒仲間と話をして情報を集め⇒各エリアで素材集め⇒拠点に戻ってご飯を食べて・・・という流れです。

ちなみに満腹度は0になっても死にません(ト○ネ○だったら死んでますね)。

ちなみにキノコや豆などの食料素材は一定の日数が経つと腐ってしまいます。使い道としては「ご飯の献立の素材に使う」・「稲作の肥料にする」の二通りの選択があります。

一方、木材や石材などの素材は腐ることが無いので、「肥料として使う」または「武器防具などの作成材料」の二通りで使用可能です。

スポンサーリンク

序盤戦闘に慣れるまで(Ex:ボス攻略)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Etlvb3tVIAAN8XY-1024x576.jpg
序盤のボス的なやつ

序盤に始めて戦う「豚鬼大将・赤銅」を例にサクナヒメの動かし方などを紹介します。

まず、ボスの攻撃はダメージが大きく一気に体力を削られてしまうため、安易に近づかない戦い方を学びましょう。

攻略法としては

  1. 「胴貫打ち」などの吹き飛ばし武技をMOBに使い、BOSSにぶつけてダメージを稼ぐ
  2. BOSSの技のパターンを覚える(そんなに多くないです)
  3. BOSSに近づかれたら、「羽衣」でBOSSの背後に移動し距離をなるべくとる
  4. 範囲攻撃などはジャンプまたは天井に羽衣でつかまり回避する
  5. 技力が回復するまでは距離をとって端っこのほうで休憩
  6. とにかく被ダメージをいかに減らすかが攻略のコツです

稲作の進め方

このゲームの肝は稲作です。その年の米作りの出来栄えによってサクナヒメのステータス成長も変わります。つまり稲作がメインでアクション部分はおまけです。

また、育成時期に散布する肥料によって後々のサクナヒメのステータスが変化します。

米作りの一年のスケジュールは、

田植え苗を植える作業
生育肥料散布・雑草排除・水量調整
収穫稲の収穫・稲架掛け(はさがけ)・脱穀・籾摺り(もみすり)
田起こし田を耕す・肥料散布

という流れになっとります

この一年のサイクルを繰り返すのが基本となり、少しずつマップを開拓しながら稲作を行っていきます。

レベルが低いうちはMAPを進んでいくにつれ敵のダメージが痛く、攻略に行き詰る場合があるため、「稲作の成果(一年の稲作完了)」まで進めてサクナヒメを成長させるとよいでしょう。

また、敵が固いな(主人公がすぐ死んじゃうな)と感じたら無理してマップ攻略を進めずに、素材を集めつつ攻略済みマップのクエストを埋めるなどがオススメです。

というわけで、【天穂(てんすい)のサクナヒメ】ですが、筆者としては結構オススメのゲームです。

今回は序盤の解説内容でしたが、後半もやり込み要素が十分にありますので、買って損はないかと!

PS4版はこちら↓送料無料です。

天穂のサクナヒメ 通常版 PS4版
価格:4656円(税込、送料無料) (2021/7/12時点)楽天で購入

Switch版もあります↓こちらも送料無料

新品 パッケージ版 天穂のサクナヒメ 通常版 Switch版送料無料
価格:4290円(税込、送料別) (2021/7/12時点)楽天で購入

じゃあまたね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました