こんにちは!
今回は《中級編》ストライク攻略のススメです。
ストライクに挑戦しているけど中々対戦で勝利できないとお悩みのそこのアナタのために、手順を追ってクリア攻略方法をご紹介します。今回は中級編です。
動画解説はこちら↓チャンネル登録&高評価お願いします!
初級編はこちら↓
上級編はこちら↓
ストライクの概要
まずはストライクのルールについて簡単に説明します
- 駒の合計の編成点が7~10になるように編成を行う
- 駒は1ターンに2回動かすことが可能
- 先に7点を獲得すれば勝利
- オーバーチャージを使用すると駒のライフを2減らして攻撃or移動が1度可能になる
- 駒は地形の影響を受ける
- 駒によって弱点部位と強化部位がある
細かいルールなどの詳細についてはゲーム上でチュートリアルがありますので、確認しておきましょう。
使用する駒
チュートリアルでもらえる駒で十分
メインクエストの「国境地帯」クリア後にチェーンスクレイプの「サルマ」とのチュートリアルが終了した時点で以下の駒を貰えます。
駒名 | VP |
---|---|
バロワー ×2個 | 1 |
ランスホーン ×2個 | 2 |
スクラッパー ×2個 | 2 |
グレイザー ×2個 | 1 |
ファングホーン ×2個 | 2 |
使用する駒
今回中級で使用する駒は以下の3種類5個です。すべてチュートリアルでもらえる駒で構成しています。
- スクラッパー(VP2) ×2個 =4SP
- ランスホーン(VP2) ×2個 = 4SP
- ファングホーン(VP2) ×1個 = 2SP
合計10SPの編成点となります
スクラッパー
『射撃型』の駒です。前2マス先を攻撃します。攻撃後は元の位置に戻るため中距離での攻撃に使いやすく、VPの割には使い勝手の良い駒といえます。
ランスホーン
『突撃型』の駒です。敵にダメージを与えたあと、その駒を1マス押して敵の位置に自身の駒を移動させます。丘の地形から攻撃するとダメージが1上がるので積極的に配置しましょう。
ファングホーン
ランスホーン同様に『突撃型』の駒です。敵にダメージを与えたあと、その駒を1マス押して敵の位置に自身の駒を移動させます。山の地形から攻撃するとダメージが1上がるので積極的に配置しましょう。
挑戦
戦略《重要》
戦略なくして勝利なしです。これはどの対戦においても重要ですので頭の片隅に入れておきましょう。攻略がグッと楽になるはずです。
- 高所を取られないようにする
- 敵陣に突っ込まない
- 敵を引き付けて各個撃破を狙う
攻略のポイント
中級に入るとライフの多い駒を使用してきます。なるべく一撃で倒せるように高所を取るなど位置取りに気をつけましょう。
《ポイント①》
ライフの少ない駒はしっかり引いて相手にポイントを与えないようにしましょう。ダメージを受けた駒を前線に置いたままにしないよう気をつけましょう。
《ポイント②》
ライフの多い相手の駒は高所から攻撃して大ダメージを与えて倒しましょう。相手の駒を誘導したり、突撃型の駒で押して不利なポジションに追い込んだりなど工夫が必要です。
MAP攻略
各マップの攻略方法を解説します。
矢じりの手
右手側の丘の地形を確保しつつ相手の出方を伺いましょう。敵が自陣近くまで攻め込んできたタイミングで各個撃破が良いでしょう。
熱砂の槍
左手側の高所を取りに行きましょう。草の地形でとどまると不利ですので、味方の駒の配置と移動に注意が必要です。
塩の傷
左手側の高所を押さえつつ敵が自陣に攻め込んでくるのを待ちましょう。この相手はベヒーモスのような高VPの駒を使用してきますが、オーバーチャージを積極的に使用してなるべく1ターンで倒すように立ち回るのがポイントです。
以上、《中級編》ストライク攻略のススメでした。
じゃあまたね!
コメント