【SEKIRO】《強敵攻略》怨嗟の鬼・白木の翁たち・桜竜 終盤の強敵がなかなか倒せない人のための攻略解説(動画解説付き)

ゲーム

こんにちは!

今回は【SEKIRO】《強敵攻略》としまして、超高難易度の本作のボス攻略のポイントを解説していきます。

《注意》今回の動画は3周目での攻略となっているため、復活回数や瓢箪の回復回数が1周目と異なりますが、基本的な立ち回りなどは周回に関わらず同じです。

攻略の大前提として、とにかく諦めずに何度も挑戦することが大事です攻略動画を見てもすぐに倒せるわけではないですが、ポイントを押さえることで対処はしやすくなります。

 



怨嗟の鬼

終盤のまさに鬼門となるボスです。基本の動きとしては足元に張り付きながら戦います

時折危険攻撃の突撃がありますが、回避タイミングにさえ注意していれば攻略は難しくないでしょう。

参考動画(字幕解説付き)

SEKIRO™: SHADOWS DIE TWICE 強敵ボス攻略 怨嗟の鬼 ポイント解説

POINT解説

《一戦目》

  • ひたすら足元に張り付き攻撃。踏みつけモーションが出たらステップ回避
  • ジャンプ攻撃は一旦ダッシュで距離をとり、鍵縄で近づく
  • 危険攻撃突撃 → ジャンプで回避
  • 距離が開いた場合はダッシュで右旋回しながら鬼との距離を詰める

《二戦目》

  • 一戦目とほぼ変わらず
  • 距離が開いた場合の叩きつけ火柱攻撃はジャンプで回避し鍵縄で距離を詰める

《三戦目》

  • 一、二戦目とほぼ同じ
  • 危険攻撃突撃が二連続になるので注意
  • 義手忍具「泣き虫」が有効

白木の翁たち・桜竜 

連戦になりますが、ポイントさえ押さえてしまえばそこまでの強敵ではありません。

参考動画(字幕解説付き)

SEKIRO™: SHADOWS DIE TWICE 強敵ボス攻略 白木の翁たち&桜竜 ポイント解説

POINT解説

《一戦目》 白木の翁

  • 地面から枝が生えたら鍵縄で登り、忍殺で周りを巻き込んで攻撃すると早い

《二戦目》桜竜

  • 光る枝に鍵縄で飛びつき、桜竜に雷返し
  • 危険攻撃はモーションが遅いので回避は容易だが、一撃が大きいのでライフを常にMAX推奨

以上、《強敵攻略》怨嗟の鬼・白木の翁たち・桜竜 終盤の強敵がなかなか倒せない人のための攻略解説でした!

怨嗟の鬼は最初は無理ゲーに感じますが、鬼の技のタイミングに慣れてさえしまえば難しくはありません。

諦めずに何度も挑戦してパターンを覚えましょう!

またね!

[ad]

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE GAME OF THE YEAR EDITION
価格:4593円(税込、送料無料) (2021/7/27時点)楽天で購入

コメント

タイトルとURLをコピーしました