【天穂のサクナヒメ】[必見]《天返宮完全攻略》 300階層到達までのステータス・装備・各階層BOSS・ラスボス攻略などを詳しく解説

ゲーム

こんばんは!

今回は【天穂のサクナヒメ】の最終ダンジョンである『天返宮(あまがえしのみや)』を《天返宮完全攻略》ということで解説していきます。

内容としては結構ボリュームがありますが、300階層攻略に向けて非常に有益な内容となっていますので、是非参考にしてみてください。

 



天返宮 100階層までの攻略ポイント

ここでは各階層のBOSSを攻略することを前提に解説していきますので、95階層に未到達の場合は先にこちらの記事を参考に進めると良いでしょう。

天返宮 95階層ボス アシグモ 攻略

天穂のサクナヒメ_95階層 アシグモ

攻略ポイント

あんなに助け合った仲なのに、敵として戦う事になるなんて・・・なんて感傷的なセリフも一切無くクナイをひたすら投げてきます。ボコボコにしてやりましょう。

動画では「登鯉」を使って半円状のクナイを落としていますが、効率重視の場合は「飛燕」連発のほうが早いと思います。

装備は星魂シリーズ枝魂は「技上昇」「渾身」などがあるとよいでしょう。どうしても勝てない場合は格を上げることをオススメします。(格51でクリアしてます)

参考ステータス

武技安定「登鯉」、効率「飛燕
装備星魂シリーズ、防具についてはなんでもOK
枝魂技上昇」「渾身」など、技と必殺(クリティカル)が上がるもの
51でクリア。勝てない場合は稲作して格をあげましょう

天返宮 100階層ボス サクナヒメ 攻略

天穂のサクナヒメ_100階層 サクナヒメ

攻略ポイント

100階層まで攻略できたとしても2回に1回しか勝てないくらいの強さです。

さて、サクナヒメ攻略に当たって必須なのが「飛燕」です。攻略法としては『常に距離をとり、技ゲージがたまったら飛燕。打ったらすぐ離れる』の繰り返しです。

敵サクナヒメは本人同様にあらゆる武技を使ってきます。特に厄介なのが「電光石火」「天河」の2つ、あとあまり多用しませんが「雷霆万鈞」も気をつける必要があります。

「電光石火」はあたると連続ダメージ+ダウンからの追い討ちになる場合もあり危険です。「天河」は後半に1~2度使ってきますが、攻撃範囲が広い上に当たると半分近くHPを持っていかれるのでモーションが見えたら羽衣で回避しましょう。(ただし、ほぼ回避不可能なのでダメージは食らうものと割り切ってもよいでしょう。)

今回の攻略では格58でしたが、それでも確実に勝てるレベルではないので余裕があれば格を60以上に上げてから挑戦してもいいと思います。

補足

サクナヒメ討伐時に「煉蛇の刺股」などの最強武器作成に当たって必須材料となる「八雲水精」をドロップします。

「八雲水精」は95階層のアシグモ・100階層サクナヒメから確率ドロップとなり、何度かこの2つのボスを周回することになるかと思います。

※どちらもドロップするとのことですが、どちらも何度か倒した結果サクナヒメのほうがドロップ率が高かったです。細かく検証していないので体感ですが。。。

参考ステータス

武技「飛燕」
装備星魂シリーズ、龍の狩猟着(20%攻撃をはじく明鏡止水がありがたい
技魂「技上昇」「渾身」難攻不落(攻撃をはじくと被ダメ50%減)」
58はほしい。60以上あると楽かも。
スポンサーリンク

天返宮 101階層以降の攻略ポイント

さて、100階をクリアしたのもつかの間、ムービーが終わってもう一度入りなおすと101階層が始められます。これは1~100階層の強化版で、出てくる敵やボスは同じ構成です。

195・200階層のアシグモ・サクナヒメについては特に攻略方法に変わりはありません。(アシグモ戦で飛燕使用割合が増えるくらいでしょうか)

攻略に行き詰まったら

101階層からは通常装備の強化版『+装備』をボスがドロップしますので、適時装備を変えつつ攻略していくと良いでしょう。行き詰るようであれば、一旦稲作に戻り「格」を上げたり装備強化に必要なアイテムを収集するのも良いでしょう。

また、「八雲水精」を狙って100階層のサクナヒメを周回するのもアリです。「八雲水精」が素材となる最強装備「煉蛇の刺又」が作成できると攻略の進み具合が変わると思います。

枝魂のオススメ構成

101階層以降のオススメの枝魂としては以下になります。攻略に行き詰ったり、現状の装備などで合わせる枝魂も変わると思いますので、自身のプレイスタイルなどに合わせて入れ替え・調整すると良いでしょう。

  • 力上昇
  • 技上昇
  • 治癒強化
  • 真価強化・片手武器(武器によります)
  • 真価強化・両手武器(武器によります)
  • 吸精
  • 吸魂
  • 渾身
  • 鉄壁
  • 連撃
  • 憤怒(⇒龍の狩猟着:20%で敵の攻撃を自動的に弾く)
  • 難攻不落(⇒龍の狩猟着:20%で敵の攻撃を自動的に弾く)
  • 猪突猛進(あってもなくてもお好み)

補足

「煉蛇の刺又」の枝魂「大捕物」が「必殺時に弱点属性を突いた状態になる」効果で、これとアシグモ・サクナヒメ攻略の際に使用する「飛燕」の相性が良いです。(格に応じてだけど、3000~くらいのダメージが出る)これに合わせて「渾身」は必須ですね。

天返宮 201階層以降の攻略ポイント

「煉蛇の刺又」やある程度の「+装備」を揃えても、でも200階層からはかなりきつくなりますので、格も含めた各種ステータスの底上げの必要があります

効率の良いサクナヒメ育成チャート

以下のルートを繰り返しながら、レベル(格)上げと素材集めを平行しながら効率よく進めていくのがポイントです。

  1. 仲間の採集派遣(武器防具の作成素材などを集める)
  2. 夜まで休憩または素材集め&木魄稼ぎ(天返宮のクリア済みの階層) 
  3. 大猪の牙・黒鹿の毛皮・水分の雫などレア素材を夜間ボスを倒して回収
  4. 食事(玄米熊肉あたりは後々使うので数を調整しながら消化)
  5. 朝に肥料撒いてから、そのまま肥料作成(下記のステータスUPの肥料を混ぜる)
  6. 1に戻る 

下層攻略のポイント① 《稲作と食事効果》

上記の流れを繰り返しながら天返宮の下層を少しずつ攻略していきます。

食事効果によるステータス上昇を得ることで攻略がスムーズに進みますので食事は重要な要素です。

  • 稲作:玄米を作る(ステータス上昇底上げ効果狙い)
  • 献立:熊肉などの力が上昇する献立

下層攻略のポイント② 《派遣採取によるステータス上昇》

採集派遣は5人全員を派遣しましょう。

オススメは「火の洞」で「秘薬の素」のドロップです。ある程度ステータスが上がってきたら、特定のステータスを上げる目的で粉系あつめもアリ。全て肥料にぶち込みましょう。

下層攻略のポイント③ 《倒せないBOSSの対処法》

250階層以下の硬いBOSS・MOBでダウンを狙えるものについては羽衣技の防御力低下があるととっても楽に攻略が進められます。是非お試しください。

スポンサーリンク

天返宮 300階層の攻略ポイント

このゲームの最終コンテンツといえる天返宮300階層踏破。

300階層攻略に向けてほぼ必須となりそうなものをリストアップしました

  1. 最終装備の作成
  2. 枝魂のオススメ構成
  3. 基礎ステータスのUP
  4. 食事効果
  5. 武技のレベルアップ

最終装備の作成

これは中々大変ですが、少しずつ階層を攻略していくと気づいたら揃っていたりもします。

片手武器~200階層までは攻撃力の高い+装備を優先して付け替え
200階層で撲殺胡桃+をGET
290階層前後で神樹の槌+をGETしそのまま300階層ラスボスまでいけます
天階剣+は作れたら作る程度でいいかもしれません。
両手武器最初の目標として煉蛇の刺股(大業物の鍬×1・八雲水精×3・龍神の骨×1・水分の雫×20)を作ります。
必殺時の弱点属性ダメージが重要です。
途中攻略に詰まる場所(亀とか)が出てくる場合がありますので、縞鋼の大玄翁+(200階層前後)にチェンジしてみるのもアリ
最終装備は煉蛇の刺股+(古鉄の鍬+(200階層BOSS)・鉄の鍬+(100階層~)・大業物の鍬+(200階層~)・煉蛇の刺股です。こいつが完成したらほぼクリアですので最優先で目指しましょう。
GETしたら「鍛冶神の力添え」を上げます
龍の狩猟着で良いでしょう。途中から龍の狩猟着+に。
真心笠⇒真心笠+(+なしでも問題ないです)
神霊樹の面(花咲カサクナ75層)⇒神霊樹の面+(+なしでも問題ないです)

枝魂のオススメ構成

300階層攻略に向けて付けておきたい枝魂はこちら↓

既に大体の枝魂は成長済みかと思いますが、不足しているものがあれば優先して育てていきましょう。 

  • 命上昇
  • 体力上昇
  • 運気上昇
  • 技上昇
  • 力上昇
  • 渾身
  • 難攻不落
  • 連撃
  • 吸精
  • 集気
  • 鉄壁
  • 復活
  • 真価強化・両手武器

基礎ステータスのUP

稲作を繰り返し行い、基礎パラメーターを成長させていきます。不足するパラメーターを伸ばす際は粉系の素材を肥料に加えると伸びが速いです。

筆者の場合、格90前後で食力以外が900を超えました。950↑あるといいと思います。(食力は伸ばさなくてOK)

食事効果

食事によるステータスの上昇効果は250階層以降特に重要になってきます

ポイントを整理すると

  • 100~250階層くらいまでは熊肉を集めて鮨にして(腐らせない)大量に確保する
  • 100~250階層くらいまでの食事は玄米飯×5で十分
  • 250階層以降攻略がきつくなったと感じたら少しずつ熊肉の割合を増やす
  • 最終的には熊肉の鮨×5

武技のレベルアップ

すでに200階層まで攻略している場合はMAXになっていると思いますが、「登鯉」「飛燕」を育て、そのほかの武技についてはお好みでよいでしょう。

ラスボス攻略 295階層・300階層

天返宮 295階層ボス アシグモ 攻略

先にお伝えしないといけませんが、このゲーム最強のボスは295階層のアシグモです。

上記のサクナヒメの強化をしても20回以上は勝てませんでした。そのくらい強敵。

攻略のポイント

「飛燕」のダメージが入りづらく、アシグモの飛ばしてくるクナイが痛すぎるので「登鯉」でクナイを叩き落しながらダウンを狙い、ダウンと同時に羽衣技で防御力低下をいれます

ここを攻略したら99%完了と言っていいほど強いBOSSで、次のサクナ戦は鼻糞ほじりながら攻略できるくらい楽勝です。

天返宮 300階層ボス サクナヒメ 攻略

アシグモがあんだけやばかったんだから、一発クリアは絶対無理だろうなーと思ったら、あっけなく勝利。「飛燕」チクチク攻撃で終了でした。装備などさえ揃っていれば問題なく攻略できます。

天穂のサクナヒメ_300階層サクナ

というわけで、300階層クリアとなりました。

ここわかんないよー。どうしたらいいの?などありましたらコメントくださいね!

スポンサーリンク

ではではまたね!



コメント

タイトルとURLをコピーしました